2013/08/15

バルセロナ 手始めに行くタパス。

さてー、スペイン情報発信始まります!子連れパリで検索して来て下さった方ごめんなさい(号泣)しかし、パリから飛行機で1時間ちょっとのお隣の国も大変良い所でしたので、ここはひとつ。

我々夫婦の共通点と言えば、兎に角”食べる事”でして、生きてゆく上で重要な要素の価値感が一緒なのは何かと便利な事です。今回の夫婦水入らず旅行もまー良く食べました。旅のテーマは「食と自然(私はシティー派。自然に触れたいのは夫です。。。)」と言っても過言ではありません。え、あの街に行ったのにあの美術館行ってないの?!的なかなり外れた事をしていますが、いいいいいいいいいいいんです。(カ◯ラ風)

さて、朝にバルセロナに到着しましてまず駆け込んだのがバル。スペイン=バルですね。

まずはいわゆるハズレのない、安定した定番タパスを頂く事が出来る。という皆様のブログ情報を元に、Cerveceria Catalana行って参りました。かなりの観光旅行者率、人気のお店でありました。

まずはサングリアを飲んでみる。こちらハーフサイズでもかなりどっしりとした量です。

イベリコハムを一皿。タパスって手のひらサイズの小さいお皿に乗って来るんですねえ!いやー本格的なタパスって初めてはじめて。テンションがかなりあがってましたね。

ガーリックトーストの様なトマトペーストののったパン。どんなタパス屋さんでも、また朝食にもこちら人気の模様で、良く食べました。

牛フィレのグリル。夫が食べたのですが、ちょっと火が入り過ぎていた模様。でもわたくしが食べたししとう部分は良かった。

 見たまんまですね、海老の串焼き。これも、美味しくない訳はありませぬな。シーフードも食べられるバルセロナ万歳。

そして、トルティーヤ=スペイン風オムレツです!いやー正式なスペインオムレツを初めて食べました。

バルセロナに着いて、え、ご飯どうしよ!!となった時に、まずは基本タパスを食す、という名目で、本当に良かったお店なのでわたくしもお勧めさせて頂きます。


Cerveceria Catalana
Carrer de Mallorca, 236 
08008 Barcelona



バルセロナ〜〜
にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿