2013/12/05

Popeyeパリ特集をパリで買う。

先日、SuperstarsにMemeの前髪を切りに行った時に、待ちながら置いてあった日本の雑誌を読んでいました。日本の雑誌はやっぱり面白いですねえ。(フランス語の雑誌を読みこなすだけの読解力がないともいう。)美容院、毎月一回雑誌タイムの楽しみです。

POPEYEのパリ特集、もうちょっと読みたい!と思ったので、買いました、、。JUNKU堂で、ほぼ倍のお値段で。いやー、しっかりすみからすみまで拝読したいと思います。こちらでも話題になっているお店が沢山載っていました。ついでにMemeの雑誌小学2年生やら、目が顔の半分の少女漫画的イラスト入りの占いの本など、こちらもまた良いお値段で購入。くっそーと思いつつも、本屋さんに感謝です。パリでも日本の本が買えるのは素晴らしいことでありますからね。


そしてこれまたどーでも良い話ですがパリでは良く柴犬を見かけます。先日のメトロにてぷんぷくりんの柴ちゃんを見かけました。ころころしていたけれど、大変お行儀が良い。

かなり目を細めて眺めていた矢先、飼い主のマダムのドヤ顔が目に入るという。そうよね、この子は自慢したくなる様な可愛らしい〜しばちゃんだわ。

良いなあ、我が家もわんちゃん飼いたいな、と思いつつ結局全ての世話をするのはママンになるだろうという的確な分析のもと、遠い夢の様な気がします。



今日も1日、つつがなく終わります様に〜☆


小学◯年生シリーズのおまけがごちょごちょな件。
にほんブログ村 海外生活ブログ パリ情報へ



0 件のコメント:

コメントを投稿